独立後のあなたはどっち

IT業界の波に揉まれて

独立したITエンジニアの現状

独立したITエンジニアの現状は、長期間の仕事と短いスパンの仕事をする人に分かれます。

長期間の仕事を希望する人はその仕事に慣れている人が多いです。期間の長い仕事はストレスが多いので、慣れている人しか続けられないことが理由です。長時間労働も多くなりますが、その分報酬が良かったり、待遇が良かったりします。
短いスパンで仕事をする人も増えています。理由としてはクラウドソーシングが一般的になったためです。クラウドソーシングは企業がエンジニアの力を一定期間だけ必要としたときに、エンジニアと企業を繋ぐ役割を担っています。エンジニアからすれば、仕事がそこで見つかる可能性があるのです。個人と企業を結びつけるサービスですので、長期の仕事はあまりありません。仕事がない時期に利用するエンジニアも少なくないです。

また別の現状としては、エンジニア不足の分野に人が流れています。IT業界は流行り廃りが早い業界ですからよくあるのですが、仮想通貨などにエンジニアが流れているのです。新しい技術を覚え直さなければならない分野であっても、仕事があるなら学ぶという姿勢の人は少なくありません。先進技術を学んだからといって、必ずしも仕事があるとは限りません。しかし、学ばなければ取り残されるかもしれないという、恐怖心から学ぶ人は多くなっています。

独立したITエンジニアは、色々な技術を習得している方が生き残れる確率は高くなるのです。特に需要がある分野なら、仕事に繋がる可能性は高いでしょう。ITエンジニアとして活躍し、生き残りたいと思うのであればこちら→http://success-itengineer.com←も併せて目を通すのがおすすめです。